若井京子の「学び方を学ぶ」
マインドマップ&記憶術のインストラクターであり、教育コーチ(準上級認定)である若井京子が、自らの子育てや 学習塾での子ども達への指導を公開し、頭の使い方や子どもへの声掛けの切り口などを発信するブログです。
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
親子
2017
/
06
/
25
保護者会を開催しました
ご無沙汰しております。育脳の若井学舎教室長の若井です。今日は、会員保護者会を開催しました。午前は、中学生の保護者さま午後は、幼児・小学生の保護者さま対象でした。午前のテーマは、【「できる子」がやっている7つのこと】午後のテーマは、【「やる気」の引き出し方】ご参加いただいた保護者の方の感想は以下のとおりです。自立できる子になるための声がけやり方が分かり 実践してみようと思いました。子どもに押し付ける...
親子
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2016
/
09
/
10
夏期講習の報告を行っています
若井学舎 若井です。今週の火曜日から、夏期講習の報告を行っています。通常授業の様子をご見学頂きながら夏期講習での取り組みや様子、Before&Afterなどについて担当講師から 直接報告をしています。普段は、保護者面談時、わたくし若井から報告をしているのですが担当した講師から直接説明した方が臨場感も合わせてお伝えできるのでお母様やお父様へ「アツさ」が伝播しているようです。ご家庭でのお子さんの様子も合わせてお聞...
親子
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2016
/
08
/
24
「親力」向上セミナー
こんにちは若井です(^^)7/31(日)と8/24(水)の2回に分けて「親力」向上セミナーを開催しました。新潟県十日町では、初開催です。「親」としてのコーチングを「やり方」ではなく「あり方」から探究していく本格的ワークショップ。↑自分の「愛情」を確認できたので 我が子へ手紙を書いています。参加して下さった方の声を紹介しますと・・・―――――「知っている」と「やっている」の違いがよく分かりました。「やってみようかな」から...
親子
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2016
/
02
/
06
保護者面談&三者面談
こんにちは育脳学習塾 若井学舎の若井です。保護者面談&三者面談をはじめました。小学5年生以下の会員さんは保護者面談。小学6年生と中学生の会員さんは三者面談を行います。今年度を振り返ると共に来年度に向け、そして今後の人生に向け方向性をしっかり確認するために行うのです。せっかく時間とお金を費やして頂くのですから効果は最大限に引き上げたい!そのためには、「どうなりたい」を明確にする必要があります。「どうな...
親子
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2015
/
01
/
24
受験の今こそ教育コーチング
新潟県十日町市の育脳学習塾「若井学舎」の若井京子です。新潟県の高校入試は、3月中旬。全国的に見ると割と遅めです。県立1本で戦う田舎の高校入試なので、この時期、本人・親御さんのやり取りがギクシャクすることも・・・。ある保護者の方から心が揺れているメールを頂いたので電話をしてみました。自分の真意、実際にお子さんに伝えている言葉、その反応などお子さんとのやり取りを伺いました。はじめのうちは、お子さんの行動...
親子
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2014
/
09
/
27
長岡での全4回講座完了しました!
長岡のまちなかキャンパスにて全4回で行っていた講座「我が子の能力を引き出そう! マインドマップde教育コーチング」が、先日9月21日、最終回を迎えました。4月に第1回目を開催。5月、7月に各1回ずつ開催していよいよ 4回目〜総まとめの回となりました。理想的な子育てとは?を考えたり、我が子のイイところを見つけ出したり、我が子の能力を引き出すコツを学んだり…等々、してきました。4回目は発表会!今まで学んだり試したり...
親子
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2014
/
04
/
28
「良い子育てって、どんな感じ?』
育脳学習塾、若井学舎の若井京子です。昨日、長岡の「まちなかキャンパス長岡」で全4回のうちの1回目の市民講座を開催してきました。【マインドマップde教育コーチング】の1回目のお題は、「良い子育てって、どんな感じ?』でした。参加して下さった方々からは、・質問しやすかったです。・緊張しないでリラックスして受講できました。・あっという間でした。・しっかりした感じで集中して取り組めました。・温かい気持ちの講座で...
親子
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2014
/
04
/
26
市民プロデュース講座(まちなかキャンパス長岡)準備着々♪
新潟県十日町市の育脳学習塾「若井学舎」の若井京子です。長岡のまちなかキャンパスで開催される市民プロデュース講座が 明日に迫りました!準備は着々と進行中です♪20名定員設定のところ、26名の参加申込があったとのこと。(現在は受付終了。キャンセル待ち)年代も 幅広く、20〜60代の方々が参加して下さいます。「マインドマップde教育コーチング」の内容を知りたい!と思って下さる方が沢山いらっしゃることを知り、とっても...
親子
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2014
/
01
/
11
娘、入検を振り返る
今日は娘の通う中高一貫校の入検日です。数年前、その入検を突破して今があるのですがその当時を振り返り、「今なら 面接で同じ問いを受けても あの時のようにハッキリ答えられないな」と言い出しました。黙って聞いていると「もちろん、あの時より今の方が知識が増えたよ。でも、だからこそ発明という質問について あれはできない、これは無理だと判断してしまう自分がいるんだ。」「色々知る事は大切だけど・・・、かえって考...
親子
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2013
/
12
/
16
保護者面談を通じて・・・
新潟県十日町市で育脳的学習塾を運営している若井京子です。先週までで、2学期の保護者面談が終了しました。お越し下さった保護者の皆々様方、お忙しい中 スケジュールを調整頂きありがとうございました。皆様の我が子に対する深い愛をしっかと受けとめました。今回は、面談時間の時間密度を濃くするために事前アンケートにご協力頂きました。アンケートの数々↓そのアンケートを元に今後の授業方針や内容について相談していきま...
親子
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2014テスト対策授業
テスト対策授業の様子をアルバムにしました♪
集中して学習、マインドマップに思考を整理、休憩時間のおやつ、気分転換にジャグリング…こんな感じで自主的にがんばっています。だから結果に繋がるんだね(^^)
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
03/26のツイートまとめ (03/27)
03/15のツイートまとめ (03/16)
07/25のツイートまとめ (07/26)
03/25のツイートまとめ (03/26)
03/09のツイートまとめ (03/10)
11/09のツイートまとめ (11/10)
11/08のツイートまとめ (11/09)
10/12のツイートまとめ (10/13)
10/07のツイートまとめ (10/08)
09/13のツイートまとめ (09/14)
08/30のツイートまとめ (08/31)
08/18のツイートまとめ (08/19)
08/16のツイートまとめ (08/17)
08/15のツイートまとめ (08/16)
08/08のツイートまとめ (08/09)
08/06のツイートまとめ (08/07)
08/05のツイートまとめ (08/06)
08/03のツイートまとめ (08/04)
08/01のツイートまとめ (08/02)
07/31のツイートまとめ (08/01)
07/28のツイートまとめ (07/29)
07/21のツイートまとめ (07/22)
07/19のツイートまとめ (07/20)
05/28のツイートまとめ (05/29)
06/02のツイートまとめ (06/03)
08/21のツイートまとめ (08/22)
06/03のツイートまとめ (06/04)
09/24のツイートまとめ (09/25)
09/18のツイートまとめ (09/19)
09/13のツイートまとめ (09/14)
カテゴリー
はじめに (2)
学習 (202)
脳開 (131)
親子 (99)
モバイル (0)
ぼやき (60)
マインドマッパーへの道 (26)
未分類 (315)
宮城県石巻 (3)
プロフィール
Author:若井京子
FC2ブログへようこそ!
最近のコメント
nozo☆°:no title (12/25)
MMインスト若井:no title (12/25)
takano:脳開*下見5 (05/31)
MMインスト若井:脳開*下見5 (06/01)
関根:節電のためエアコンバージョンアップ (06/07)
北の☆:「2016年をマインドマップで描こう!!」 (01/27)
若井:「2016年をマインドマップで描こう!!」 (03/15)
月別アーカイブ
2023年03月 (2)
2021年07月 (1)
2021年03月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (10)
2020年07月 (3)
2020年05月 (1)
2019年06月 (1)
2018年08月 (1)
2018年06月 (1)
2017年09月 (6)
2017年08月 (1)
2017年06月 (2)
2017年02月 (1)
2016年12月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (4)
2016年08月 (6)
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (6)
2016年01月 (2)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (1)
2014年11月 (5)
2014年10月 (1)
2014年09月 (2)
2014年07月 (7)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (3)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (6)
2013年11月 (11)
2013年10月 (7)
2013年09月 (2)
2013年07月 (5)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (4)
2013年03月 (3)
2013年02月 (5)
2013年01月 (1)
2012年12月 (6)
2012年11月 (2)
2012年10月 (4)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (3)
2012年06月 (7)
2012年05月 (6)
2012年04月 (6)
2012年03月 (7)
2012年02月 (1)
2012年01月 (17)
2011年12月 (7)
2011年11月 (13)
2011年10月 (12)
2011年09月 (9)
2011年08月 (6)
2011年07月 (8)
2011年06月 (13)
2011年05月 (18)
2011年04月 (9)
2011年03月 (17)
2011年02月 (24)
2011年01月 (39)
2010年12月 (36)
2010年11月 (40)
2010年10月 (37)
2010年09月 (38)
2010年08月 (17)
2010年07月 (10)
2010年06月 (6)
2010年05月 (18)
2010年04月 (7)
2010年03月 (5)
2010年02月 (12)
2010年01月 (5)
2009年12月 (8)
2009年11月 (1)
2009年10月 (4)
2009年09月 (8)
2009年08月 (11)
2009年07月 (11)
2009年06月 (6)
2009年05月 (13)
2009年04月 (11)
2009年03月 (12)
2009年02月 (9)
2009年01月 (5)
2008年12月 (10)
2008年11月 (12)
2008年10月 (9)
2008年09月 (14)
2008年08月 (14)
2008年07月 (24)
2008年06月 (9)
2008年05月 (6)
2008年04月 (5)
2008年03月 (6)
2008年02月 (15)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/10/25 09:15) (10/25)
一歩いっぽ・・・前に前に!(マインドマップ教育フェロー・辰巳ジャンプ監督):12年間の人生マインドマップ (11/25)
若井京子の「学び方を学ぶ」:イメージあんざん/内容 (07/20)
ブログ内検索
小さな天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
リンク
若井学舎ホームページ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる