fc2ブログ
  • 若井です。明日は学校行事があるので弁当を作らなければなりません。塾の前のスーパーに行ったら貼紙が…広告を見た人は多分本気にしていないと思いますので大丈夫ですよ。きっと…... 続きを読む
  • 若井です。ちょっと気になったのでメモしておきます。当スクールに通う 中学生たちは3/5に無事 中学校を卒業しました。なのに、今日学校に行きました。「来なさい」と先生に言われたそうです。明日、入試の前日も学校に行きます。そこで、受験票を渡されるそうです。卒業したのに、自分のペースで学習できないなんて…なんで、こんなに過保護なんだろう、と疑問に思っています。... 続きを読む
  • 若井学舎の若井京子です。ピーター・クライン著「エブリデイ・ジーニアス」の中に、ナンセンスな労働観について述べている部分があります。最近、何度も読み返しています。労働そのものに価値があるのではなく労働によって得られる果実に 価値があるのだ。…というような内容が書かれています。勉強について私がいつも思うこと・・・学校の先生方は、生徒や その保護者にその宿題をやることにより何を身につけて欲しいのかどんな... 続きを読む
  • 若井学舎 育脳くらぶ 学研CAIスクールの若井京子です。2月末から保護者面談と並行して子どもたちとも 面談を行っています。もちろん個別に・・・どういう形で面談すればいいのか考え込んだりもしたのですが、今は授業中に 考えや思いを聞かせてもらっています。10分くらいの子もいますしそれ以上の子もいます。昨日も そんな面談をしたのですがその中で 新たな気づきを貰いました。面談には マインドマップを活用しています... 続きを読む
  • 若井学舎 育脳くらぶ 学研CAIスクール若井京子です。当塾は、新潟県十日町市にあります。本日、電話問合せがありました。我が子(幼児&小学生)に「わくわく文庫」をさせたい。売って下さい!・・・と。十日町弁とは 違うイントネーションなのでお住まいを 伺ったところ「福島」とのこと…通えませんよね…だから、「売って下さい」になるんですね、と納得。「わくわく文庫」は(株)コスモトピアという会社の教材です。学習塾・教... 続きを読む

2014テスト対策授業

テスト対策授業の様子をアルバムにしました♪
集中して学習、マインドマップに思考を整理、休憩時間のおやつ、気分転換にジャグリング…こんな感じで自主的にがんばっています。だから結果に繋がるんだね(^^)

カレンダー

02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

若井京子

Author:若井京子
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

ブログ内検索

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム