fc2ブログ
  • ブザン公認マインドマップインストラクターの若井京子です。9/30の朝食ごはん味噌汁豚こまマヨネーズ味菜っ葉山ふぐさしみこんにゃく からし酢味噌がけ今日は〝自分ご褒美〟の日でした。なので、十日町の旧川西町にある自家焙煎珈琲/ミールクラフトさんにコーヒーを買いに行きました。お試しコーヒーを頂き香りについて レクチャーして頂いたのですが風邪で鼻が利かず(*_*)味だけ楽しませて頂きました…なるほどー!と思ったのは... 続きを読む
  • ブザン公認マインドマップインストラクター&塾講師の若井京子です。9/29の朝食棒餃子キャベツカニカマ引き続き、1人ひとりに手書きマインドマップで報告書をしたためています。タイマーをかけて時間を決めてやるとテキパキ描けますね。子ども達にも「何」を「どのくらいの時間」でやるか決めてから やらせています。「何」は大抵の場合、決まっていますが「どのくらいの時間」については、意識しないでやる子が多いからです。こ... 続きを読む
  • 若井学舎 若井京子です。9/28の朝食ミーソースマカロニごぼうとにんじんマヨネーズサラダ鶏の香草焼き菜っ葉本日はお弁当を作らなきゃならない日でしたが昨晩から体調がすぐれず、予定していたおかずは作れませんでした。#色々手間隙かけようと思っていたのですが やれることをやりました(^^;ノドがすご~く痛くて、痛すぎて眠れませんでした。こんなに痛いし赤いし腫れてるから特別なノドの病気?!と思い心配で、医者にかかり... 続きを読む
  • 学研CAIスクール&育脳くらぶ教室長の 若井京子です。9/27の朝食ごはん味噌汁漬け菜と沢庵納豆ミートオムレツレンコンひじき入り肉団子プチトマト菜っ葉フルーツヨーグルト講習時に行った学力テストも返ってきたので夏期講習の報告書を育脳部門の先生達と仕上げています。1人ひとりの生徒の保護者の方に手書きで行っています。せっかくなので わたしの担当する部分は マインドマップで 報告しています。全ての保護者の方が マ... 続きを読む
  • 学研CAIスクール十日町中央教室の教室長 若井京子です。9/26の朝食フレンチトーストミネストローネもやし&プチトマト今朝の準備はノロかったです。逆算して行動できていなかったからですね。反省・・・今日も中学生向けのテスト対策授業を行っています。(AMのみ)部活が休みの子もいて昨日よりは 盛況です(^^;↑休憩時間の1コマ小さい子用の積み木が大きい子にも役立っているようです。ジャグリングをしたり本を読んで過ごす子も... 続きを読む
  • 若井学舎~学研CAIスクール教室長の 若井京子です。9/25の朝食レンジピザトマトとモッツァレラチーズトマトが終わっちゃいました。義母が畑で作ってくれていたのですが大きなトマトは既に倒してしまったそうです。今は、プチトマトのみ。∴本日のトマトは〝プチ〟上の子はオリーブオイル、下の子はイタリアンドレッシングをかけて食べたそうです。残念ながら、我が子との楽しい朝食タイムは本日とれませんでした。私が出勤する... 続きを読む
  • 育脳カウンセラーの若井京子です。9/24の朝食ごはん大根とエノキと油揚げの味噌汁(母作)ゆでもやしベーコンエッグプチトマト漬菜と沢庵納豆今週は、水曜日にテニスの練習がお休みだったので本日金曜日にその分の練習がありました。ボレーヤーのサイドを抜く ストレートパスが1回だけ上手くいきました。迷ったり 中途半端な打ち方をした時はダメですね。きっちり振りぬく!そうすれば、走りながらのパスでも球が流れず 上手く決... 続きを読む
  • 若井学舎 若井京子です。9/24の朝食ごはん味噌汁納豆ベーコンエッグもやしプチトマト週末は、新人戦に向けての部活練習があるため定期試験前ですが 対策授業に参加できない予定の子が多くいます。そんな訳で、今日は部活後に来る予定の子が多くいます。対策授業初日の子は、まずは 試験範囲を マインドマップにして整理するところから スタートします。... 続きを読む
  • 若井学舎/学研CAIスクールの若井京子です。9/23の朝食お彼岸の中日なので義母がおいしいものを作ってくれました。今日は朝からテスト対策授業です。本当は、14時~17時だけの予定でしたが生徒達の「やりたい!」という熱意にこたえて9時~に変更しました。テスト前のこの時期、学習した方が良いことは子ども達は 誰でも気づいています。でも、誘惑がいっぱいの自宅ではなかなか 思い→行動に つながりにくいのです。ですから、学... 続きを読む
  • 学研CAIスクールの若井京子です。9/22の朝食中華丼味噌汁プチトマトこれから長野に出かけます。学研の会議があるので・・・仲間の先生方に 久々にお会いできるので楽しみです♪ ... 続きを読む
  • ブザン公認マインドマップインストラクターの若井京子です。昨日、4月以来 久々にマインドマップ基礎講座を新潟県十日町市で開催しました。なぜか地元参加者は「0」。(告知不足ですね・・・)長岡市、南魚沼市、横浜市からのご参加でした。講座参加のきっかけについて、ほとんどの方が「前々から興味があった」とされていながらも「(マインドマップが)描けなかった/方法が分からなかった」とおっしゃっていました。講座で得られたスキ... 続きを読む
  • ブザン公認マインドマップインストラクターの若井京子です。9/20の朝食お彼岸のため義母がおこわを作ってくれました。今日は、塾の教室を活用して10~17時まで マインドマップ基礎講座を開催しました。参加して下さった方々がとても 素敵な人たちばかりだったのでそれぞれが 学びを深めるだけでなくお互いの学びも深まるような 声がけが自然に生まれて温かな チーム学習もできました。明日から 21日間チャレンジ開始です♪ご... 続きを読む
  • ブザン公認マインドマップインストラクターの若井京子です。9/19の朝食自分でハンバーガーフルーツヨーグルト明日は、マインドマップ基礎講座です♪今月は、塾内だけでなく地域の方々に マインドマップをお伝えできる機会が多く持てて とっても嬉しいです(^^)今から備品準備に隣町まで 買い物に行ってきます。わくわく♪(準備も楽しい!)... 続きを読む
  • ブザン公認マインドマップインストラクターの若井京子です。9/18の朝食マルゲリータトマト&モッツァレラチーズピザは撮影する間もなく、テーブルに出した瞬間に手が伸びてきました。トマトの方は、まだダメ~と制止して撮影。シャッター音が鳴った瞬間に手が伸びました。うれしーっ!!自分が食べるより喜んで食べてくれている姿を見る方が楽しいです。今日はこの後、20日のマインドマップ基礎講座の備品準備に 買い物に行ってき... 続きを読む
  • 9/17の朝食グラタンこういうのが食べたい季節になりましたね~... 続きを読む
  • ブザン公認マインドマップインストラクターの若井京子です。頭の使い方を知るきっかけをマインドマップを使って お伝えしています。21日間チャレンジで すっかり定着した朝食作りの報告からいきます♪9/16の朝食雑穀&豆入りパンケーキ/マーガリン&ブルーベリージャムモロヘイヤとオクラと卵の味噌汁(母作)そぼろオムレツプチトマトモロヘイヤ月曜日に行った、大人向けマインドマップ体験講座後毎日マインドマップを描いていると... 続きを読む
  • 毎週水曜日はテニスの日!本日は2時間の練習の後、今後の活動についてのミーティングがありました。昼食を取りながらの話し合いは、十日町市の 中華料理店「天山」さんで行われました。入り口脇の机の上にハバネロ→お持ち帰り自由♪えび旨煮丼&レバニラ定食私が2つを食べた訳ではありません(^^;あまりにも おいしそうだったのでテニス仲間のランチも 一緒に撮影させてもらいました♪... 続きを読む
  • マインドマップを活用し自分の思考を見ることを提案している若井京子です♪9/15の朝食チーズパンねぎとオクラと豆腐の味噌汁(母作)目玉焼き&ミニウインナーかぼちゃプチトマトモロヘイヤ先週土曜日、小学校でのマインドマップ講座から帰った私に向かって「どうだった?」と声をかけてくれた娘が一昨日月曜日、「あーでこーで こうだったんだよ」と話す私に向かって「別に詳しく知りたくないから」と冷たい台詞・・・前だったら ... 続きを読む
  • 21日間チャレンジは完了したけれど、続けていきます。その方が ブログも 毎日更新できていますしね(^^)9/14の朝食♪ごはんナメコとオクラと豆腐の味噌汁(母作)鶏の唐揚そぼろオムレツキャベツトマトとモッツァレラチーズ朝食タイム、帰りの遅い父と母へ 話したいことが溜まっていたらしく学校での あれやこれの話が盛り上がりすぎて娘はバスに乗り遅れました(*_*)今日はこの後、マインドマップ入門講座を開催します。受講生は、... 続きを読む
  • ブザン公認マインドマップインストラクターの若井京子です♪午前中は、20人超の大人の方々向けにマインドマップ体験講座を開催しました。その後、遅いお昼ゴハンと 静かな空間を求めて十日町のカフェへ・・・Ribbon cafe焼きカレーケーキ付♪本日の講座の振り返りMMお外をボ~と眺めながらお腹を満たしつつ、やるべきことも完了♪若井学舎から見える景色も素敵なのですがたまには、眺める景色を変えてみることも必要なようですね。お... 続きを読む
  • 新潟県十日町市在住ブザン公認マインドマップインストラクターの若井京子です♪9/13の朝食ごはんナメコと豆腐の味噌汁(母作)プレーンオムレツonミートソーストマトとモッツァレラチーズ(撮影前に完食)オクラ21日間チャレンジ終了!!21日間チャレンジとは・・・?3週間続ければ、それは習慣になる・・・という提言に基づき マインドマップ基礎講座後、3週間毎日マップを描いてみましょうね、とお勧めしている 継続法です。言っている... 続きを読む
  • 若井です♪本日は、自分ごほうび休日です。9/12の朝食フレンチトーストイカ&コーン入りチャーハン娘とこれから松代の農舞台を見学しに行って来ます。先日行って、感動したので、娘にも見せてあげたいのです♪... 続きを読む
  • 講座については、後で本日のブログを編集して詳しく報告します。学校3Fからの景色↓田んぼに囲まれています↓残暑厳しい11時半、体育の授業中↓学校外観↓ちょっと遠すぎました?... 続きを読む
  • 若井学舎の若井京子です。9/11の朝食目玉焼きポテトサラダプチトマトごはんチーズピザパン今朝の「手」は夫です。娘達は、私が出掛ける際にやっと起き出してきました。ですので、パンは各自で焼いてもらいます。これから マインドマップ体験講座開催のため中之島小学校に 行って参ります♪... 続きを読む
  • ブザン公認マインドマップインストラクター若井京子です。明日は、中ノ島小学校でマインドマップの講座があります。マインドマップの書き方、というよりマインドマップを活用した正しい頭の使い方を教えて欲しいという ご要望です。漢字を正しく覚えられずに苦労しているお子さんが多いらしいので楽しく 確実に覚えられる 具体的方法を伝授しようと 準備中です♪9/10の朝食その1フレンチトーストモロヘイヤオクラプチトマトプ... 続きを読む
  • 昨日参加した「おしごとランチ」でご一緒させて頂いた、コーヒー豆屋さんに「気軽においしいコーヒーが飲みたい!」と思い行ってきました♪朝は、ミルクティー♪日中、仕事の合間にコーヒーブレイクというのが理想のパターン。以前は、1杯ずつ豆を挽いて抽出してくれるコーヒーマシンをレンタルしていたのですがメンテナンスに納得がいかず やめてしまいました。おいしかったので、残念…その後、エスプレッソマシーンを購入したので... 続きを読む
  • 新潟県十日町市で学習塾「若井学舎」を運営している若井京子です。「学習塾」として、学習内容を指導する塾でもありますが学習の仕方、もっとつっこんで、学習する際の思考の仕方を指導・アドバイスすることもしています。と、いうかそちらがメインだと思っています。というのも、ほとんどのお子さんが、思考の仕方や学び方を身につけると自ら進んで 学習するようになるからです。目の前の課題をさせる前に、学び方を学ばせたいで... 続きを読む
  • 新潟県十日町駅から ほくほく線にゆられ松代駅まで ぶらり電車旅♪(と言ってもひと駅ですが…)大出恭子さん主催のおしごとランチに参加してきました♪会場は、コチラ↓まつだい農舞台(←建物の名前)の中の里山レストランです♪会の名前通り、ランチを取りながらのワークショップです♪私の頂いた料理はコチラ↓十日町の地に嫁いで、子どもの保護者繋がりや仕事関係の方々としかお付き合いがありませんでしたが、最近、ちょっとずつ〝それ... 続きを読む
  • ほくほく線 十日町駅案内オブジェ十日町駅周辺の案内片岡鶴太郎さんの書です。十日町駅から 松代駅へ向かう風景実りの秋です... 続きを読む

2014テスト対策授業

テスト対策授業の様子をアルバムにしました♪
集中して学習、マインドマップに思考を整理、休憩時間のおやつ、気分転換にジャグリング…こんな感じで自主的にがんばっています。だから結果に繋がるんだね(^^)

カレンダー

08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

若井京子

Author:若井京子
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

ブログ内検索

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム