若井京子の「学び方を学ぶ」
マインドマップ&記憶術のインストラクターであり、教育コーチ(準上級認定)である若井京子が、自らの子育てや 学習塾での子ども達への指導を公開し、頭の使い方や子どもへの声掛けの切り口などを発信するブログです。
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
2011年02月
2011
/
02
/
28
PISAから見る できる国 頑張る国
東京からの出張帰りです。越後湯沢からの揺れる車内で資料を撮影したのでブレてしまいました。今日は文部科学省の講堂にて「PISAから見る、 できる国・頑張る国 日本の子ども達は?」OECD事務総長教育対策特別顧問アンドレア・シュライヒャー氏の講演会に参加してきました。最新の2009年データを使っての解説は「やっぱね」という部分と「そうなの?!」という部分がありました。整理して、このブログを通じてみなさんにお伝えし...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
25
漢検の復習をマインドマップで
若井学舎、学研CAIスクール十日町中央教室の若井京子です。2月頭に 漢検を実施しました。先日、その時の模範解答が送られてきたので早速 受験した子や 親御さんに渡しました。そんな中、Hちゃんにも解答を渡し、1週間内に確認と同じ問題なら満点とれる!という学習をするように、と伝えました。1週間後に持って来てくれたのがこのマインドマップです。マインドマップを描くようにとは言っていないのですがゴール設定を示しただ...
学習
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
25
育脳*気づく人気づかない人
若井学舎 育脳くらぶの若井京子です。2/25の朝食1人はホットケーキもう1人はピザトースト昨日も多くの子ども達が体験学習や見学に来てくれました。その中で、保護者の方が2種類に分けられるような気がしています。なんだかわからないけれど「育脳」って良さそう!…と直感で判断する方。分からない分からない。(でも、質問はない)…という方。私がもっと丁寧に説明すればいいのでしょうが説明しても 想像できないものは理解できな...
親子
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
24
育脳*募集締切
若井学舎 育脳くらぶ & 学研CAIスクール の若井京子です。昨日は、沢山の人が体験学習を受けてくれました。2/24の朝食食事が始まってからのショットなので雑ですかね…(^^;お知らせです。「くらしの情報」という集合チラシでお知らせしていた育脳年少~小1 限定8名の一般募集は、締め切りました。お問合せ、ご見学、ありがとうございました。次の募集は、夏期を予定していますが新しく初めてくれた仲間達の成長によっては募集...
脳開
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
23
小学校*教科書改訂2
学研CAIスクール と育脳くらぶ の若井学舎、若井です。1日あいて、ごめんなさい。教科書改訂についての続きいきます。改訂のポイントについて・・・新聞やテレビでは、授業時数や単元項目、教科書ページ数の増加ばかりがクローズアップされていますが、肝心なのは そこではありません。本当に知っておきたいことは、求められる「学力観」が変わったということです。学力観? そうです。学力観です。今までは、唯一の答えがある問...
学習
コメント(1)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
22
中学部門の学習スタイル
若井学舎学研CAIスクール&育脳くらぶの若井です。2/22の朝食♪*朝食掲載は、若井が継続力を磨くため 苦手分野克服の記録をアップしているものです。*家事は(も?)得意分野ではありません…(*_*)今日の授業での1コマ…現小6の生徒達に、改めて中学での学習の様子やそれに向けての準備について語りました。(3学期から全員にサービスで行っている 中学英語、先取りの話をした時点で 定期試験のことは伝えてありました。)部活で...
学習
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
21
小学校*教科書改訂
若井学舎 学研CAIスクール 育脳くらぶ教室長の若井京子です。この春から小学校の教科書改訂が大きく変わります。みなさんは、どんな準備をされていますか?ページ数や単元・項目内容が増えることは大多数の方が ご存知だと思います。ですが、本当に変わるのはそこでは ありません。実は・・・その答えは、明日 更新することにします(^^)...
学習
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
18
no title
...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
17
no title
...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
16
no title
...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
14
テスト対策*ツメ
若井学舎 若井京子です。娘達が巣立つまでに残された時間で、できる限りやれることをやりたい。私にとっては その答えの1つが朝食作りです。仕事柄、夕食は一緒にとることができないのでせめて朝ごはんを一緒に楽しく食べられるように準備しています。…家事は得意分野ではありませんが娘のためになることなので継続しています。----------十日町中と 南中は、今日明日が定期試験です。そんな訳で教室は15時から開放していまし...
学習
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
13
中学歴史*江戸幕府の衰え
若井学舎~学研&育脳の若井です。この3連休は毎日9時~17時までテスト対策授業を行っていました。明日テストの学校が多くあります。3日間、8時間塾で学習した成果をいかんなく発揮してほしいと思います。歴史「江戸幕府の衰え」のマインドマップこの子は、前回のテストで社会だけグ~ンと点数がアップして今回は全教科グ~ンとアップしようね♪と頑張っている子です。正しいやり方の指導と やればできる感を味あわせることが次に...
学習
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
12
きちんとするための工夫
若井学舎~学研CAIスクール&育脳くらぶの若井京子です。朝ごはんの投稿しかせずブログ更新をサボっていました。今は、中学生のテスト対策授業と保護者面談が同時進行しています。生徒たちには 学習内容や学習の進め方の指導保護者の方々とは 悩みや今後についての相談・・・頭がフル回転しているので寝ていても 夢の中で授業をしたり面談したりしています密度濃く、人と関わっているので沢山感じたり 考えたりしています。...
ぼやき
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
11
テスト対策授業風景
...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
10
no title
...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
09
no title
...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
08
no title
...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
07
no title
...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
04
面積の単位変換
若井学舎~学研CAIスクールの若井京子です。事例報告いきます♪小4算数面積の単位変換(㎡から、a、ha、平方キロメートルに変換)なかなか単位変換ができなかった子への指導についてです。まずは、正方形の1辺をメートルの単位で表し面積が 何㎡になるかを表します。その上で、それが何aなのか、何haなのかを明記させます。その理解が図れているようならば、マインドマップに整理させます。マップを見ながら指差し声だし...
学習
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
03
薪と石
若井学舎の若井京子です。今日は、大出さん主催のおしごとランチに参加してきました。会場は、上越国際スキー場近くの「薪と石」というレストランでした。プレートランチが税込み1000円♪しかも、スープ・デザートパンの食べ放題&ドリンクバー付です!!↑切り刻んだパンではなく握りこぶし大より ちょい小さい位の大きさのパンです。あんこやチョコクリーム、カスタードクリームなどしっかり中身も入っています♪冬のみオープンの...
ぼやき
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
03
no title
...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
02
no title
...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
01
no title
...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2011
/
02
/
01
育脳くらぶ
育脳&学研の若井学舎、若井京子です。いきなりで恐縮ですが、本日は宣伝です。本日折り込みの地域集合チラシ「くらしの情報」にて育脳くらぶの受講生を募集しました。育脳くらぶの詳細はコチラ▼若井学舎~育脳くらぶ「賢い頭」の下地作りとして 保護者の方には幼児~低学年のうちに「育脳」を意識されることを強く お勧めします!私達人間1人ひとりは 無限の可能性を秘めていますが可能性を楽しみにしているだけでは 才能は開...
脳開
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2014テスト対策授業
テスト対策授業の様子をアルバムにしました♪
集中して学習、マインドマップに思考を整理、休憩時間のおやつ、気分転換にジャグリング…こんな感じで自主的にがんばっています。だから結果に繋がるんだね(^^)
カレンダー
01
| 2011/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
-
最近の記事
03/26のツイートまとめ (03/27)
03/15のツイートまとめ (03/16)
07/25のツイートまとめ (07/26)
03/25のツイートまとめ (03/26)
03/09のツイートまとめ (03/10)
11/09のツイートまとめ (11/10)
11/08のツイートまとめ (11/09)
10/12のツイートまとめ (10/13)
10/07のツイートまとめ (10/08)
09/13のツイートまとめ (09/14)
08/30のツイートまとめ (08/31)
08/18のツイートまとめ (08/19)
08/16のツイートまとめ (08/17)
08/15のツイートまとめ (08/16)
08/08のツイートまとめ (08/09)
08/06のツイートまとめ (08/07)
08/05のツイートまとめ (08/06)
08/03のツイートまとめ (08/04)
08/01のツイートまとめ (08/02)
07/31のツイートまとめ (08/01)
07/28のツイートまとめ (07/29)
07/21のツイートまとめ (07/22)
07/19のツイートまとめ (07/20)
05/28のツイートまとめ (05/29)
06/02のツイートまとめ (06/03)
08/21のツイートまとめ (08/22)
06/03のツイートまとめ (06/04)
09/24のツイートまとめ (09/25)
09/18のツイートまとめ (09/19)
09/13のツイートまとめ (09/14)
カテゴリー
はじめに (2)
学習 (202)
脳開 (131)
親子 (99)
モバイル (0)
ぼやき (60)
マインドマッパーへの道 (26)
未分類 (315)
宮城県石巻 (3)
プロフィール
Author:若井京子
FC2ブログへようこそ!
最近のコメント
nozo☆°:no title (12/25)
MMインスト若井:no title (12/25)
takano:脳開*下見5 (05/31)
MMインスト若井:脳開*下見5 (06/01)
関根:節電のためエアコンバージョンアップ (06/07)
北の☆:「2016年をマインドマップで描こう!!」 (01/27)
若井:「2016年をマインドマップで描こう!!」 (03/15)
月別アーカイブ
2023年03月 (2)
2021年07月 (1)
2021年03月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (10)
2020年07月 (3)
2020年05月 (1)
2019年06月 (1)
2018年08月 (1)
2018年06月 (1)
2017年09月 (6)
2017年08月 (1)
2017年06月 (2)
2017年02月 (1)
2016年12月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (4)
2016年08月 (6)
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (6)
2016年01月 (2)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (1)
2014年11月 (5)
2014年10月 (1)
2014年09月 (2)
2014年07月 (7)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (3)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (6)
2013年11月 (11)
2013年10月 (7)
2013年09月 (2)
2013年07月 (5)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (4)
2013年03月 (3)
2013年02月 (5)
2013年01月 (1)
2012年12月 (6)
2012年11月 (2)
2012年10月 (4)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (3)
2012年06月 (7)
2012年05月 (6)
2012年04月 (6)
2012年03月 (7)
2012年02月 (1)
2012年01月 (17)
2011年12月 (7)
2011年11月 (13)
2011年10月 (12)
2011年09月 (9)
2011年08月 (6)
2011年07月 (8)
2011年06月 (13)
2011年05月 (18)
2011年04月 (9)
2011年03月 (17)
2011年02月 (24)
2011年01月 (39)
2010年12月 (36)
2010年11月 (40)
2010年10月 (37)
2010年09月 (38)
2010年08月 (17)
2010年07月 (10)
2010年06月 (6)
2010年05月 (18)
2010年04月 (7)
2010年03月 (5)
2010年02月 (12)
2010年01月 (5)
2009年12月 (8)
2009年11月 (1)
2009年10月 (4)
2009年09月 (8)
2009年08月 (11)
2009年07月 (11)
2009年06月 (6)
2009年05月 (13)
2009年04月 (11)
2009年03月 (12)
2009年02月 (9)
2009年01月 (5)
2008年12月 (10)
2008年11月 (12)
2008年10月 (9)
2008年09月 (14)
2008年08月 (14)
2008年07月 (24)
2008年06月 (9)
2008年05月 (6)
2008年04月 (5)
2008年03月 (6)
2008年02月 (15)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/10/25 09:15) (10/25)
一歩いっぽ・・・前に前に!(マインドマップ教育フェロー・辰巳ジャンプ監督):12年間の人生マインドマップ (11/25)
若井京子の「学び方を学ぶ」:イメージあんざん/内容 (07/20)
ブログ内検索
小さな天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
リンク
若井学舎ホームページ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる