若井京子の「学び方を学ぶ」
マインドマップ&記憶術のインストラクターであり、教育コーチ(準上級認定)である若井京子が、自らの子育てや 学習塾での子ども達への指導を公開し、頭の使い方や子どもへの声掛けの切り口などを発信するブログです。
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
2012年01月
2012
/
01
/
30
お持ち帰り
TLI研修参加の戦利品でもねもっと素晴らしい戦利品は思考の仕方を学べたことです。塾生に 保護者の方にそして地域の方々に発信していきます!...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
30
つらら
巨大つらら!1メートル強!!...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
28
銀世界
雪国に戻ってきました。ほくほく線が動いていたのでひと安心…スキー客も多く乗車しています。走り出して 銀世界がひらけたらおおぉっと感嘆の声がもれていました。見えるべきものが見えて帰ってきた感 をかみしめています。見えるべきもの?もちろん 雪ですよ、雪!...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
27
富士山
真ん中奥に見えますか?...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
25
1/25研修の様子
TLIの研修は英語です。iMindMapというPCソフトが高機能になっていてビックリです。今までは手書きが1番と思っていましたが場面によっては PCのマップもありですね。イメージが伝えやすくなっています。慣れれば思考スピードにのって描くことができます。...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
23
高崎あたり
雪…ありませんねぇ日陰にも 隅っこにも…...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
23
六日町あたり
どこを見ても「雪」があります。白銀の世界から乾燥注意報が出ている地域に移動開始しました。...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
22
我が子のための1日
来週末からテスト対策授業スタート。2月に入った週末からは、保護者面談もスタート。・・・という訳で、3月上旬まで月・火・水・木・金・土・日曜日に働きます。お休みする曜日は ない ってこと。今日は、お休みなしの生活前の 最後の日曜日。娘たちのために活動しました。・スキー場への送迎・個室で歌い放題の場所への送迎と そのフォロー(子どもだけでは行ってはいけないので見守っていました)こんな支援の仕方は はじめて...
親子
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
22
完成!葡萄酒
庭で採れた葡萄で義母がつくってくれた葡萄酒が出来上がりました!い~い香りです。美味(*^-^*)...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
19
ごまかし慣れている子
若井学舎~育脳くらぶ・学研CAIスクール教室長の若井です。最近は、ゆるい話題ばかり投稿していましたが今日は違います。- - - - -言い訳してもごまかしても成長できないし幸せにもなれません。「言い訳」や「ごまかし」をしてできなかった/やらなかった過去のできごとに理由づけをし 肯定(「だから、(やらなくて/できなくて)しょうがない」)しても意味はないことに 早く気付いた方がいいですね。そういうことを教えることも...
脳開
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
18
雪落とし
十日町では珍しくもない光景です。電柱のてっぺんに溜まった雪を落とす作業をしています。アレが ドカっと落ちると危険ですからね!...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
15
空に向かって伸びる「つらら」
どうやってできたんでしょう?!空に向かっています…*上から滴が落ちてくるような場所ではありません。*パイプ自体が回転して上下が反転できる作りではありません。...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
15
雪掘り
自宅横の雪を片付けました。屋根から自然落下するようになっているので写真のように3~4メートルも積み上がっています。雪掘りに飽きたら娘と雪山登りに挑戦。娘はササッと登れていましたが私は1歩毎に足元の雪が沈み中々登れませんでした。足さばきと体重の差ですね(((^^;)...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
13
火の用心
拍子木を打ちながら、町内を回り火の用心を呼びかけました。そういう役割が地域でまわってくることをうれしく感じます。「つながっている」・・・そんな感じです。...
はじめに
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
10
新年*新学期スタート
育脳くらぶ&学研CAIスクール若井学舎の若井京子です。昨日で、冬期講習の全日程を終え本日から通常授業がスタートします。この冬期講習では小学生が本気で真面目に学習に取り組んでいた姿が印象的でした。中学生がダレていた訳ではありません。中学生は、勉強ができないとマズい・・・という場面に 数多くぶつかる機会があります。だから、自ら学ぶ必要性を感じているのです。(感じ方が弱い子もいますが・・・)しかし、小学生...
学習
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
08
娘からの嬉しい一言
若井お母さんモードです。最近、娘がポツリと言ってくれました。「生んでくれて ありがとう」私は、!!!!!となり「生まれてくれて ありがとう」と返事しました。...
親子
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2012
/
01
/
04
2012年授業開始
みなさま明けましておめでとうございます若井学舎の2012年授業は本日からスタートしました。正確には「授業」ではなく「学力テスト」からのスタートです。テスト終了後は自己採点&復習です。直後にやってほしいけれど家に帰ってからではダラけてしまう可能性大!だから本人たちの意思力に頼ることなくやれる環境を整えることにしました。振り返りシートと時間と環境を準備。黙々とがんばっています。...
未分類
コメント(0)
トラックバック(0)
続きを読む
2014テスト対策授業
テスト対策授業の様子をアルバムにしました♪
集中して学習、マインドマップに思考を整理、休憩時間のおやつ、気分転換にジャグリング…こんな感じで自主的にがんばっています。だから結果に繋がるんだね(^^)
カレンダー
12
| 2012/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
最近の記事
03/26のツイートまとめ (03/27)
03/15のツイートまとめ (03/16)
07/25のツイートまとめ (07/26)
03/25のツイートまとめ (03/26)
03/09のツイートまとめ (03/10)
11/09のツイートまとめ (11/10)
11/08のツイートまとめ (11/09)
10/12のツイートまとめ (10/13)
10/07のツイートまとめ (10/08)
09/13のツイートまとめ (09/14)
08/30のツイートまとめ (08/31)
08/18のツイートまとめ (08/19)
08/16のツイートまとめ (08/17)
08/15のツイートまとめ (08/16)
08/08のツイートまとめ (08/09)
08/06のツイートまとめ (08/07)
08/05のツイートまとめ (08/06)
08/03のツイートまとめ (08/04)
08/01のツイートまとめ (08/02)
07/31のツイートまとめ (08/01)
07/28のツイートまとめ (07/29)
07/21のツイートまとめ (07/22)
07/19のツイートまとめ (07/20)
05/28のツイートまとめ (05/29)
06/02のツイートまとめ (06/03)
08/21のツイートまとめ (08/22)
06/03のツイートまとめ (06/04)
09/24のツイートまとめ (09/25)
09/18のツイートまとめ (09/19)
09/13のツイートまとめ (09/14)
カテゴリー
はじめに (2)
学習 (202)
脳開 (131)
親子 (99)
モバイル (0)
ぼやき (60)
マインドマッパーへの道 (26)
未分類 (315)
宮城県石巻 (3)
プロフィール
Author:若井京子
FC2ブログへようこそ!
最近のコメント
nozo☆°:no title (12/25)
MMインスト若井:no title (12/25)
takano:脳開*下見5 (05/31)
MMインスト若井:脳開*下見5 (06/01)
関根:節電のためエアコンバージョンアップ (06/07)
北の☆:「2016年をマインドマップで描こう!!」 (01/27)
若井:「2016年をマインドマップで描こう!!」 (03/15)
月別アーカイブ
2023年03月 (2)
2021年07月 (1)
2021年03月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (10)
2020年07月 (3)
2020年05月 (1)
2019年06月 (1)
2018年08月 (1)
2018年06月 (1)
2017年09月 (6)
2017年08月 (1)
2017年06月 (2)
2017年02月 (1)
2016年12月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (4)
2016年08月 (6)
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (6)
2016年01月 (2)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (1)
2014年11月 (5)
2014年10月 (1)
2014年09月 (2)
2014年07月 (7)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (3)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (6)
2013年11月 (11)
2013年10月 (7)
2013年09月 (2)
2013年07月 (5)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (4)
2013年03月 (3)
2013年02月 (5)
2013年01月 (1)
2012年12月 (6)
2012年11月 (2)
2012年10月 (4)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (3)
2012年06月 (7)
2012年05月 (6)
2012年04月 (6)
2012年03月 (7)
2012年02月 (1)
2012年01月 (17)
2011年12月 (7)
2011年11月 (13)
2011年10月 (12)
2011年09月 (9)
2011年08月 (6)
2011年07月 (8)
2011年06月 (13)
2011年05月 (18)
2011年04月 (9)
2011年03月 (17)
2011年02月 (24)
2011年01月 (39)
2010年12月 (36)
2010年11月 (40)
2010年10月 (37)
2010年09月 (38)
2010年08月 (17)
2010年07月 (10)
2010年06月 (6)
2010年05月 (18)
2010年04月 (7)
2010年03月 (5)
2010年02月 (12)
2010年01月 (5)
2009年12月 (8)
2009年11月 (1)
2009年10月 (4)
2009年09月 (8)
2009年08月 (11)
2009年07月 (11)
2009年06月 (6)
2009年05月 (13)
2009年04月 (11)
2009年03月 (12)
2009年02月 (9)
2009年01月 (5)
2008年12月 (10)
2008年11月 (12)
2008年10月 (9)
2008年09月 (14)
2008年08月 (14)
2008年07月 (24)
2008年06月 (9)
2008年05月 (6)
2008年04月 (5)
2008年03月 (6)
2008年02月 (15)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/10/25 09:15) (10/25)
一歩いっぽ・・・前に前に!(マインドマップ教育フェロー・辰巳ジャンプ監督):12年間の人生マインドマップ (11/25)
若井京子の「学び方を学ぶ」:イメージあんざん/内容 (07/20)
ブログ内検索
小さな天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
リンク
若井学舎ホームページ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる