fc2ブログ
  • 「記憶力向上講座」を開催しました!若井学舎〜育脳くらぶ&学研CAIスクールの若井です。年内最後の授業日、授業だけでなく講座も開催しました。受講した中学生達の声をお聞き下さい。ーーーーーーーーーーーー・講座前、記憶について どう思っていたか・講座後、記憶についてどう思ったかー ー ー ー ー前:ただ工夫せずに、ひたすら覚える。自分の興味のないことは覚えられない。後:最適に復習して、色々な知識を身につけたい。ー... 続きを読む
  • 昨日で育脳イメージあんざん授業が終了、本日で小学生授業が終了、明日で中学生授業が終了します。(高校生部門は12/31まで授業アリ)なんだか寂しい!それは、私の中に“やり残した感”があるからではないかと分析しています。一生懸命、誠心誠意、子ども達に、保護者の方々に向き合い毎日を過ごしてきました。しかし、もっとできたはずもっとやりようがあったはずもっと・・・伝えたい事があったもっと語り合えたはずもっと分かり合... 続きを読む
  • 「サンタさん来ましたか?」「ケーキ食べました?」授業後の自由コメントを書く欄に子ども達が私に質問してくれました。サンタさんは来なかったしケーキもまだ食べてないなあ〜そう答えると、気の毒そうな目で私を見ています。若井学舎・育脳くらぶ・学研CAIスクールの若井です。授業後の話題はやはり「クリスマス」小学生の子ども達だけでなく中学生の子ども達のところにもサンタさんは来てくれたようです。欲しいものを書いた手... 続きを読む
  • 新潟県十日町市で育脳的学習塾を運営している若井京子です。先週までで、2学期の保護者面談が終了しました。お越し下さった保護者の皆々様方、お忙しい中 スケジュールを調整頂きありがとうございました。皆様の我が子に対する深い愛をしっかと受けとめました。今回は、面談時間の時間密度を濃くするために事前アンケートにご協力頂きました。アンケートの数々↓そのアンケートを元に今後の授業方針や内容について相談していきま... 続きを読む
  • 育脳学習塾〜若井学舎の若井京子です。今日は、娘から聞いた話を紹介します。11月下旬の10日間、海外研修でニュージーランドに行ってきました。お世話になったホストファミリーの家には8ヶ月と3歳のお子さんがいたそうです。3歳の子が よく騒いだらしいのですがその度に ホストマザーはある言葉を言っていたそうです。なんだと思いますか?騒いでいる子を見てあなたなら なんと声をかけますか?わたしは、答えを聞き「素敵!」「... 続きを読む
  • ikunou 中学生の塾生が社会のテストを持ってきてくれました。マインドマップを描いて学習した内容の正答率は93%。描かずに臨んだ内容は38%。描けば記憶できるんだ!と、学び方について気付いたようです。 11-30 07:14... 続きを読む

2014テスト対策授業

テスト対策授業の様子をアルバムにしました♪
集中して学習、マインドマップに思考を整理、休憩時間のおやつ、気分転換にジャグリング…こんな感じで自主的にがんばっています。だから結果に繋がるんだね(^^)

カレンダー

11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

若井京子

Author:若井京子
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

ブログ内検索

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム