ブザン公認マインドマップインストラクターの若井京子です。
本日、新潟県十日町市の 当塾で
小学生の会員向け、11月脳力開発講座を開催しました。
今月のテーマは、
「なりたい自分をみつける方法」です。
今までの自分や、今の自分を見つめつつ
未来の自分にフォーカスする。
講座の開始時には、なりたい自分なんて
今まで あまり考えたことがないし、
突然言われても わからない…と 戸惑う子、ばかりでした。
けれど、
じっくり セントラルイメージを描き、
今の自分を見つめる枝を伸ばしていくうちに
「できたい」「なりたい」も
どんどん 湧き出してきました。
最後のワークでは、
「できたい」「なりたい」ことを
「できた」「なった」として
MMに書き足していきました。
この時、ほとんどの子ども達が
自然に 成功した自己イメージを
持てていたようです。
なぜ それが言えるのか?
それは、講座後に書いてもらった コメントに
そう書いてあったからです。
「できてうれしい!」
…まだ できていないけれど
それを書いた時点で
未来は 決定しているのです。
その未来を感じて
「できてうれしい!」と
コメントしてくれたのです。
「できたら うれしい」の間違いでは ないですよ(^^)
コメントの多くに
うれしかった!
楽しかった!
と、書いてありました。
成功イメージを 体感できたから
楽しかったし うれしかったのでしょう。
これからも 脳のクセを活用して
楽しく なりたい自分になる お手伝いを
していきたいと 思います。
やりたくないから やらない、のではなく
知らないから やれない、のです。
知っていて 楽しく それをやる。
講座終了時の 子ども達のキラキラした あの眼差し。
あのキラキラを いつでも見ることができるように
そして、日本中 どこででも 見ることができるように
頭の使い方、学び方を お伝えしていきます。
- 関連記事
-
コメント
-
2011/03/19 12:45 編集返信-
2011/03/19 12:46 編集返信